All Your Bugs Are Belong To Ass

YAPC::Asia 2015 TokyoでLarry WallやCarlos Limaとコミュニケーションしてきた

一般参加してきました。去年は身内の都合があって1日目しか参加できなかったんですけど、今年は前夜祭からクロージングまでフルでの参加です。

例年の通り今年もトークを応募したのですが、競争率の高さもあって、僕のトークは採択されませんでした。レポーター業も今年は引き受けてなくて割りと暇でして、なんか悔しかったので、「ゲリラ開催マチピーFM」というUstream配信を一人でやっていたりしました。このゲリピーFMについては後ほど。

今年のトークについて

海外勢のトークを中心に聞いていました。僕はPerlに関するトークを聞きたかったのですが、かなりの割合でPerl関連の発表は英語での発表に集まっていた気がします。結果的に海外勢のトークに重きがおかれることに。 なかでもRicardo Signes (rjbs)氏のPerl5.22に関する発表が大変に興味深いものだと感じました。言語システムのメンテナが、いかに言語インターフェースをシンプルにしようと苦心しているのか、後方互換性と新しいフィーチャーをどうやって協調させるのか、という点について、フランクな口調で語っていました。 それから、Ben Lavender (bhuga)氏のGithubにおけるリファクタリングについての発表は本当に参考になりました。リファクタリングとバグ修正を同時に行ってはいけないという話と、新機能の追加をするときに「自信をもって」取り組めないようであれば、リファクタリングしたほうがいいという話は、大変に思うところがあるものでした。

遠く離れた地に住む仲間たちとの交流

YAPCは世界各地からPerlに興味のある人々が集まるイベントです。古巣の仲間や地方のPerl Monger、学生などとも交流できるのが良いですね。ちなみに僕、古巣の人にはまだUnityの人って認識されていたようですが、紆余曲折を経て、いまはマネージャーです。マネジメントについて熱く語れる仲間がほしいと最近思っているところです。

そして、YAPC::Gotandaと題した?最終日の懇親会では、各地のユカイなPerl Monger/PHPerと交流することができました。次のFukuoka.pm、忘れずに行くからな!!!!

ゲリピーFMというものをやったので打ち明けよう

さて、実は知らない人も多いかと思うのですが、僕はMachida.pmというものを主催しています。で、もうたぶん10回以上やっているんですけど、町田で開催したことは1回しかありません。僕も町田市民じゃなくて、おとなりの相模原市に住んでいます。そんな雑なPMなものですから、いっそ参加人数を増やすためにUst配信したらどうか、というので始まったのがマチピーFMです。僕はこの事を「町田は概念。クラウド化したのだ」と表現します。 今回トークも落選してしまい、なんか悔しいし、いっそ「今日YAPCだったんですか。奇遇ですね、Machida.pmも今日ここで開催しているんですよ」って言ってやろうと思い、ゲリラ開催した次第です。

でも当日、山の神に怒られるんじゃないか、と僕のチキンハートが囁いたものでしたので、yapcasiaタグは付けずにtwitterへ放流。数名の好事家に支えられ、2日間にわたり、それぞれだいたい2時間ずつ、雑なustream放送を行いました。


Live video for mobile from Ustream

一日目。最初はちょっと緊張していたせいで見知った人間と話をしていた。70分辺りでLarry Wallが登場。そのあとはCarlos LimaとAcme大全についてあーだこーだしてる。


Live video for mobile from Ustream

二日目。はっちゃけていろんな人に話しかけることに。途中からまかまかさん製作のトレーニングカードゲーム「Parumon」のプレイの様子を垂れ流してみたり。

肖像権の問題があるので、基本的には足元しか写していないのですが、音声だけでもそれなりにお楽しみいただけるんじゃないかと思います。Nexus7で収録しているので、音質よくないですけど。

僕はこういう雑なPMがあったっていいと思います。地方のPMがうまく育たない、みたいな話も時おり耳にしますが、それを打開する方法のひとつとして、この雑なPMが参考になると幸いです。

そして、たくさんの方に唐突にお話をうかがったりしたのですが、皆さんわりとまともにコミュニケーションとってくださるので、大変ありがたかったです。感謝しております。ちなみに視聴数はいうほど伸びておりませんので、雑に視聴してくださると幸いです。

最後に

builderscon(略してビーコン)が再来年にやるかもしれないけど、Perlにスポットを当てた大型カンファレンスはもう無いんだろうな、と考えると、ちょっとだけ寂しいですね。ま、僕には雑なMachida.pmがあるし、人と会うチャンスは作れるだろう、とか考えてますけどね。

Created at
by
satoshi azuma
Last modified at
2015-08-23 21:15
by
satoshi azuma